i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.77100
漢文の勉強法
2008/11/04 14:57:33
まいさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.375159
やすさん
2008/11/04 21:51:36
男性 37歳
コメント:
ヤマヤマも即答も良くできてます。覚えるべきことはそんなもんですよ。後補足すべきことは

1 漢字の読みを覚えること。全部で200くらい。これが一番手っ取り早い。

2 文型を意識すること。中国語の文型はほぼ英語と同じですが、而や於などの前置詞には注意が必要です。「文型を無視した語順はありえない」という当たり前の認識が特に書き下しで有効になります。

3 対句を意識すること。漢文はある意味対称性の美学といえます。漢詩だけでなく、至るところに対句が登場し、それが問題を解く鍵になります。1年に1問は対句がらみと言ってもいいくらい頻出です。常に対句表現がないか目を凝らしてください。

あとはセンターの過去問を20題もやれば40点は取れる分野だよ。ただ20年度だけは難しいから注意してね!
▲一番上へ

i-mobile

漢文の勉強法
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ