i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.76900
熟語集
2008/11/02 10:36:49
まいさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.374088
kaiさん
2008/11/02 12:36:20
男性 19歳
コメント:
やすさんの言う通り、穴埋めのもののほうが単語帳を眺めるより効率いいですね。


他にも
長文中に出てきたやつを拾って覚える、という方法も覚えやすいし定着率も高いですね。

そういう意味では、速読英熟語はいいかもしれません。



あと、単語のコアイメージで覚える方法もあります。

例えば
single out
は「選ぶ」という意味ですが、


single…1つ
out  …中から外へ


というイメージです。

┏━━━┓
┃○○○┃
┃○○○┃
┗━━━┛
↓↓

┏━━━┓1つだけ
┃○○○┃中から外へ
┃○○ ┃→〇
┗━━━┛


つまり「選ぶ」ということです。

コアイメージで覚えると得なことには、一度イメージを定着させて覚えれば、その熟語の意味を忘れても、もう一度コアイメージから考えれば思い出せるということですね。


また、長文中の知らない熟語もおよその推測が可能です。




こういう単語のコアイメージを載せてる本に


イメージでわかる単語帳


という、NHK出版の本がありますね。
参考書コーナーには置いてないことが多いので、店員に聞いたほうが早いですね。
▲一番上へ

i-mobile

熟語集
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ