i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

身体・美容の悩み
NO.76894
外反母趾について・・
2008/11/02 08:36:28
三味線屋さん 男性 41歳
への返信

▼一番下へ

NO.374026
みかさん
2008/11/02 09:26:10
女性 23歳
コメント:
外反母趾は足の裏の筋肉のバランスが悪い、歩き方が悪い、靴が合っていない等からきます。
痛みがない場合は、テーピングや外反母趾専用のサポーターを数ヶ月付けて様子を見たり、足裏の筋肉を鍛えたり、歩き方を治す等、自主的な治療でいいみたいです。
痛みが出てきたり、肩コリや腰痛等の二時症状が出てきたらすぐに病院に行った方がいいですよ!
足の指をグーパーする運動とか、足の親指を手でグルグル回して軟らかくするのが効果的だと聞きました。
テーピングやサポーターの付け方については購入先で正しい着用の仕方を聞いて下さいね。
▲一番上へ

i-mobile

外反母趾について・・
身体・美容の悩み
トップ


(C)悩みウェブ