恋愛の悩み(18歳以上)
NO.76269
●鬱の彼
2008/10/26 10:18:46
・ぴんきーさん
女性 28歳
への返信
NO.372110
●・ゆうきさん
2008/10/28 15:35:38
女性 27歳
コメント:
いつから、ねえ…自傷や激情は幼少の頃からあったよ。自分は世界から隔絶された存在だと思って生きてる3才児ってどうよだけど。そうだったんだよね。この世界と自分とは永遠に相容れない、今言葉にすればその頃からそんな思想を抱いて生きてた。
医学的にも自覚・他覚症状としても「明らかに異常」という状態になったのは大学に入ってからです。子供の頃は髪の毛をむしったり頭を床に打ち付けていたのが刃物で腕ザックリになったからね。エスカレートしてようやく病名がついた、って状態だった。
そうなんだ、中途難聴…そこから手話覚えるなんて難しいよね。中途失明の点字みたいに。突然のことで大変な思いをしながら、それでもきちんと人のことまで考えて生きているあなたは自己犠牲が過ぎるほど立派な人だと思いますよ。聞こえないんだから聞き返すのは当然、あなたのせいで相手が疲れるなんて思わなくていいじゃん。それも相手の鬱と同じで、気長に話をしてくれる人と付き合えばいいだけだから。それで去っていくような男なら、どの道その程度なんだから。鬱とは種類が違うけど、確かにあなたの場合も理解者と出会うのは難しいですね。でもどちらかが疲れる関係は、だましだましで続けてもいずれは破綻しますよ。
「いやもう無理」でいいんだって。自分が大変なのに人のことまで見てられないじゃん。私ねー、すぐ風邪ひくんだ。それから慢性の鼻炎と胃炎、頭痛持ちだし、あっちこっち何だかんだとあって、命にはまったく関わらないけど調子悪いことが多いのね。だから、いっつも「具合悪い」「なんか熱あるんだよね」「こうするとここが痛い」とか言ってきてた男性とは過去に別れています。自分の具合悪いので精一杯で、しかもこの性格というか激情爆発型でしょ「あーもう医者じゃねーし医学部ですらねーんだよ、知らねえよ!」ってなっちゃって。その彼まで気遣うことができるほど、私は大人じゃなかったし、今も同じだと思う。あなたは私よりも大人で、人のことを考えられる人です。だからこそ、それがあなた自身を苦しめているのではないかと思います。もっと「私だってこんなに大変なのよ」というのがあっても全然わがままなんかじゃないし問題ないと思うよ。

■鬱の彼
■恋愛の悩み(18歳以上)
■トップ
(C)悩みウェブ