i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

育児の悩み
NO.75865
うそつき
2008/10/21 22:27:20
あぷさん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.369327
はなさん
2008/10/22 01:49:13
女性 22歳
コメント:
子どもの嘘って、自分の理想が入ってると思います。「こうなったらいいな」がいつの間にか「こうなった」に変えて口にしてしまう。だから竹馬や虫のことは問題ないと思います。「〇〇ちゃんは竹馬が上手なんだね」とか何か認める声かけが欲しいのかも。

ただ、娘さんに被害があるというか嫌な気分になる嘘は嫌ですね。でもそれにも理由はあるはず。Aちゃんと娘さんの仲にヤキモチを焼いて…など。そうなら「△△(娘さん)と仲良くしてくれてありがとう」とか「今度はみんなで遊ぼうね、〇〇ちゃん虫がいる所教えて」など、そのお友達の良さを引き出してみては…。

難しいと思いますし、私が主さんの立場だったら上手くできるか分かりませんが、思いついたことを書いてみました。またそのお友達のお母さんと色々話せる仲でしたら、なるべくやんわりと伝えながら一緒に考えていくのが良いと思います。
▲一番上へ

i-mobile

うそつき
育児の悩み
トップ


(C)悩みウェブ