i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.75699
ミラさん、希ちゃんへ
2008/10/20 08:32:50
みなこさん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.380792
ミラさん
2008/11/17 19:55:47
男性 35歳
コメント:
俺の持論を語ると‥

簡単に考えるか‥複雑に深刻に考えるかが分岐点だと思っている。


何か問題が発生した場合に、簡単に考える事が出来る人は‥楽天的でもあり、問題を複雑に考えないのでいつの間にか克服できていたり、乗り越えていたりするものだよ。


逆に複雑に考える人は‥あれこれと考え過ぎて心に余計な負担を掛けているものだと思う。

物事や人間関係に絶対はあり得ないのを知っている人は‥簡単に考えるので、妥協もし易い。
そうなると‥道が広く感じて前に進み易いものだよ。


逆に複雑で深刻に考える人ほど‥道が狭く感じて前に行くのにも困難ばかり待ち受けているものだよ。

まぁ極端な例だけど‥要するに運転と同じで慎重になり過ぎて完璧な運転を求めると‥ノロノロ運転になり周囲の車から迷惑がられるだろ。
ある程度、周囲の車と協調がないと快適に走れないからねぇ☆

希の会ったママさんの言う通りで、できないものを無理してやる必要はなくて、ある程度適当にならないと疲れてしまうのも当然だよ。

勿論、美奈子にも同じ事は言えるので‥2人とも分かると思う。



さて、運転するか♪


▲一番上へ

i-mobile

ミラさん、希ちゃんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ