i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.75699
ミラさん、希ちゃんへ
2008/10/20 08:32:50
みなこさん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.378856
ミラさん
2008/11/13 03:22:09
男性 35歳
コメント:
義妹さんに美奈子の気持ちを伝えてから義妹さんなりに考えたと思う。

義妹さんの旦那さんにも相談した可能性は高いと思う。

義妹さんが言う事は最もだけど、「兄が心配で美奈子が必要」とは‥

兄の離婚は‥家柄的に世間体を最も大事にする両親の気持ちを知っているからだと思う。


いずれにせよ、義妹さんに離婚の意思を伝えた事は、相手側の人間に伝えた事と同じだから、これからは美奈子夫婦を見る目が違ってくるだろう。

特に兄に対しての見る目は‥これまでとは全く違って見て接するようになるでしょう。

2人の間が冷え切った夫婦関係なのを知って貰った事は‥
今後、相手側の実家で家族だけで話す時に妹さんから‥兄や両親に話してくれる日が訪れるから。

前々から知っていたと話す時が必ずくるだろうねぇ。


因みに結婚の挨拶で実家の両親に会いに行くならともかく‥
離婚の時は、相手側の実家に報告に行く必要は全くないよ。
夫婦の問題はあくまでも夫婦間の話し合いが前提だけど‥美奈子の場合は旦那が全く話してくれずに話し合いも放棄しているので‥


後は強制的に実行するかないので。

離婚に向けての別居か‥調停を申し立てるしかないんだよ。
それには、離婚後の生活をある程度考えておかないと。

それまでは今の生活に辛抱しないと‥いや‥かなり強くなってきたので、そう遠くないと思うよ☆


▲一番上へ

i-mobile

ミラさん、希ちゃんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ