心の悩み
NO.75367
●もう、どうしたらいいかわかりません…
2008/10/16 21:25:17
・かなこさん
女性 22歳
への返信
NO.366744
●・ナ・インさん
2008/10/17 00:57:31
男性 31歳
コメント:
他人と自分を比較するとどうしても「隣の芝は」良く見えてしまうものです。
確かに他人が5分でできることも10分かかってしまうことがあるでしょう。
他人が気が付くことも自分が気が付かないこともあるでしょう。
でもですね、他人と自分は育ってきた環境が違うんです。
だから、他人ができて自分ができないこと、自分ができて他人ができないことはたくさんあるんです。
まあ、一つ注意してほしいのは「あの人はできるけど私はできないんだよ。フンッ!」見たいな感じで卑屈にはならないでくださいね。
私が実践した方法なのでかなこさんに合うかどうかは全くわかりませんが、参考までに。
他人よりも気が利くようになりたければ、常に先を考えるように考え方を変えてみる。
数人でグループがいたら一歩引いてみて全員を見てどのように次行動するかを予想してみる。
まあ、こうやって考える行動をすると他人より出遅れてしまうって言う弊害はあるのですが、考えることによって『慣れ』ていく訓練をしてみるのもよいかと。
そうすることで自分がどう行動していけばよいかの自主トレをしてみると言うのも手じゃないかと思います。
あと、どうしてもつらいことがあったらやっぱり泣いてみるのも悪いことじゃないですよ。
感情を爆発させると言う事で落ち着くこともできます。
一人の時にでも大声でワーワーと。
失敗した時に反省は頭の中で考えるのではなく声に出してみるとか。
独り言になってしまいますが思ったよりも効果がありました。
うまくいかないなら考えること、人に意見を聞くこと、違う視点から見てみること。
自分に制限をかけないで色々な方法を試してください。
こんな駄文ですが、かなこさんの心のとげが少しでも抜けますように。

■もう、どうしたらいいかわかりません…
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ