i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.75208
病気!?
2008/10/15 01:05:02
とほほさん 女性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.366759
ラオウの嫁さん
2008/10/17 01:25:09
女性 23歳
コメント:
こんばんわ
読ませて頂きました。話してくれてありがとう。

できる限りでですが、あたしも話を読ませて頂いて思ったことを書きたいと思います。これからあたしが話す内容は、とほほチャンにとってはキツい言い方に聞こえてしまうかもしれませんが、どうかお許しください

話を読んで思ったことは「寂しい」という感情と昔の辛いことが心に根付いてしまっているように感じました。


難しいことかもしれませんが、まず自分は愛されているという事実に気付いてほしいです。
過去のお父さんとお母さんの信じられないような言葉から、そう思うことは難しいと思います。でも100%だけが愛ではありません。
不足している部分にとらわれて注目してしまうのではなくて、たとえ10%でも20%でも自分に向けられた愛情に気付く努力をすることは大事なことだと思うんです。

そして今とほほチャンが生きていることが何よりも愛されている証拠です。
心のメンテナンスをするには、本来、周りにたくさん転がっている愛と幸せに気付くことからだと思います。

人間誰でもそれに気付かないと、すぐに息切れして疲れてしまうと思うんです。例え幸せを得たとしても、それは一時的なものだけだと思います。

あと、過去の辛い思い出にずっと縛られていてはいけませんよ。
キツい言い方になってしますが、とほほチャンと似た境遇にあった人もいれば、それ以上に辛い経験をしてきた人もいるんです。
だけど、それを乗り越えられる人と乗り越えられない人がいます。

乗り越えられない人は「どうせ自分は駄目」とか思ってしまいがちですが、そう思うことで辛いことから自分を守ろうとしているんですね

トラウマと向き合うのは相当な勇気がいりますが、まずは弱い自分を認め受け入れなくてはいけません。
そして強くなりたいと念じましょう

心の傷を見つめる勇気を持って自分だけは自分を捨てない、乗り越えようと思う努力をすることは大切です。

あと、お母さんが亡くなったのは、勿論とほほチャンのせいではありません。

母親のそんな言葉にいつまでも耳を貸さないで、とほほチャンが母親より、もっともっとレベルの高い女性になってください。

そして辛い言葉をいっぱい言われたけど、自分を受け入れてくれる人間は世の中にたくさんいると思ってください。

たった一人でいては、成長することはできません。人を遠ざかってしまっては何も学べないのです。今は他人と関わるのはしんどいと思いますから、よく考えて落ち着いた頃にでも、ゆっくりと自分を育てて行きましょう。


長々と書いてしまいましたが、もし不愉快に思わせるような発言があったらごめんね。

あたしは何だか、とほほチャンが、とても素敵な女性になるような気がしてなりません。

とほほチャンにとって忘れてしまいたいと思うようなことも、全て必要な経験であったと思える日が来てほしいと願います。

では失礼いたしました。


▲一番上へ

i-mobile

病気!?
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ