i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.75024
私の存在…
2008/10/13 09:56:25
舜さん 女性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.365104
kazuさん
2008/10/13 12:47:42
男性 35歳
コメント:
存在感?影が薄い!?のかな??

グループのメンバーとして認識はしていると思われます。
話の主導権を握れば、良いかと思われますが...
あまり気にしなくても良いのでは?

グループの中心的人物が居ると思います。
その人が全体を見て、バランス良く話を振ったり、纏めたり
する事が出来ないのではないかと、思います。

女性のグループは、難しいので良くわかりませんがけど


移動教室などで、私が遅れていると『〇〇ー』って呼んできちんと待っててくれるとの事なので、悪気はないと思われます。

私の場合は、周りを気にせず、好き勝手するタイプなので
独り取り残されても別に気になりません。
人間も動物なので、群れて行動しないと不安になるのは
自然な現象だと思います。

周りが私に気を使う事の方が多いです。
決断力と行動力、洞察力が優れていれば、自然と
集団が困れば集まって来ます。
仕事の話で云えば、リーダー的存在なので
常に全体を見て、個人の優れているところを
活かして、全体を同じベクトルし、良い雰囲気作り
風通しが良い状態になるように心がけています。


私♂の狭い世界での意見なので参考にならないと思いますので
女性の意見を参考にして、頑張って見て下さい。
▲一番上へ

i-mobile

私の存在…
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ