指名して相談
NO.7432
●ジャガーさんへ
2006/04/23 15:10:01
・ピンポンさん
女性 18歳
への返信
NO.38749
●・ジャガー【解答1】さん
2006/04/23 17:25:41
男性 36歳
コメント:
●アジア人の地位…確かに、国によって、経済力の格差があり、アジア地域と言うだけで差別される例は、過去の歴史内において、否定できない。過去の植民地政策等により、アジア地域が見下されていたのも事実。極端な例では、南アフリカのアパルトヘイトと言う、人種隔離政策があった。黒人・黄色人種の差別・隔離による、白人利益独占政策が、実態であった。現在では廃止されているが、この政策下で、日本人だけは「名誉白人」。経済的繋りが強い為、差別対象外だった。この状況から自立する為、近年では、アジアアフリカ会議等、途上国が連帯し、発言力をつけつつある。ただ、植民地政策やアパルトヘイト政策の影響は、未だ人の意識を支配しており、アジア系民族と言うだけで差別される例は、まだ後を断たない。さらに、同時多発テロ以来のイスラム系民族への嫌悪感も広がり、アジア系=イスラム=テロと言う偏見から、新たな差別が、拡大しつつある。つまり、設問の様な問題が、一部に見られるのは、事実であり、残念である。

■ジャガーさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ