学校の悩み
NO.73873
●死にたい
2008/09/30 05:21:22
・-さん
女性 20歳
への返信
NO.360091
●・俊足ゴウリキーさん
2008/10/01 02:59:16
男性 19歳
コメント:
-さんの気持ち凄く分かります!
俺は経営学部でゼミで同じようなことやるんですが『人見知り+知識少ない』っていうので正直凄くしんどいです。
周りの会話のテンポについていけないというか…
そんな情けない俺の対処法としては
?自分が話したいことを一つか二つ決めておいて、周りの会話の流れが止まったら話を切り出す
?分からない事が多いので『〜って〜なのかな?』とか質問を多くする
?事前にテーマについて自分で調べておく です。
質問は自分が意見持ってなくても自然に会話に入っていけるし、知識も増えて一石二鳥です☆
あと学校終わってから家で一人でマッタリする時間も重要ですねf^_^;
俺にとっては大学での人付き合いに疲れた自分を癒す大切な時間です(笑)
そして『今回はダメだったけど、次は頑張るぞ!』と気合いを入れます。
あとその人なりに頑張っているのに、そのことに気付かない、認めてあげられない人は最低です。
まして自分の非は謝らず、人の気に入らない所だけ責めるなんて本当に最低ですね。
俺は常識がない、人の気持ちが分からない人は大嫌いです。
そんな人の為に悩む必要ないですよ。
-さんは-さんなりに十分頑張ってるんですから。
大学は勉強する所。
今の周りの人達は4年間だけの付き合いだ、と割り切ってみてはどうですか?
そうすれば少しは気が楽になりますよ(^人^)
お互い同じような境遇で大変ですが、前向きに頑張りましょう!
長文失礼しましたm(__)m

■死にたい
■学校の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ