心の悩み
NO.73625
●感謝の気持ち
2008/09/27 00:45:36
・ゆいさん
女性 21歳
への返信
NO.358806
●・ポリさん
2008/09/27 12:06:04
女性 35歳
コメント:
感謝の気持ちって自分だけで思っているだけではダメで、相手に伝わらないとあまり意味がないですよ。
もちろん感謝の気持ちさえも持てない人よりはずっとマシですが、言葉に出さないと相手には伝わりませんので、残念な事だと思います。
それを表に出して表現出来ると、相手との関係がもっと良くなりますよ。
感謝の言葉を受け取った相手は、大変嬉しい気持ちになって喜びます。
もっとこの人に何かしてあげたいという気持ちにさせられます。
だけど、言葉に出してその気持ちを相手に伝えないと、相手は分からないのです。
これが出来ない人というのは、夫婦でも恋人でも友達という間柄でも、その関係性が上手く回らなくなる終結を迎えるケースが多いんですよ。
自分に取って嬉しい事をしてくれた相手が、どれだけ真心でやってくれた事だとしても、相手から感謝の反応が無ければ、徐々に距離を置かれてしまいます。
決して見返りを求めるつもりは無かったとしてもです。
一切の見返りを求めず愛情奉仕を捧げられるのは自分の子供に対してだけ。
人間ってそういう生き物ですよ。

■感謝の気持ち
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ