i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.72977
ミラさんへ
2008/09/20 00:13:51
みなこさん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.367660
希さん
2008/10/19 00:35:04
女性 22歳
コメント:
返事遅れました><


ミラさんの質問の答えになるかどうか分からないですが…
ちょっと辛口になります、ゴメンなさいm(__)m
でも、みなこさんが大好きだから!

みなこさん、優しいなって思います。
でもそれがみなこさんの
『弱点』
かなぁ。

今は真っ直ぐに、迷わず折れないで突き進むべき。

子供さんはいつか必ず理解してくれる日が来ますよ。
それまでは絶対に大変だと思います。
でも、その空いた穴は離婚してからでも少しずつ埋めて行けるはずです。それで離婚は諦める事はしないですよね?!
理解するには娘さんにはまだ早いだけなんだと思う。仲良しなママパパを知ってるから。

分かるんですよ、子供の気持ちを考えると…って迷うの。

私は1番旦那さんから子供達にパパが悪い事したから、こうなったと伝えてほしい。
子供ちゃん達も聞きたくない言葉かもしれないケド、ママだけぢゃ周りの人だけの話ぢゃ子供ちゃんの気持ちが割り切れないし整理つかない気がします。
だって旦那さん今も普通みたいだし、子供ちゃんはそれ見てるから、どうしてって余計に『普通なのに何故?』って不信感抱いてるのでは…?

きちんと2人から一緒ぢゃなくて良いから説明してあげないと、子供ちゃん達にも聞く権利はあるし、旦那さんが大好きなら旦那さんが話した方が傷ついたとしても受け入れやすいと…。


みなこさんだけが話をしても、難しい気がする。

あと…私は旦那側の家族は絶対信用しないタイプです。
血ほど汚いものはないから。

でも…私は…そんなに優しい人間ぢゃないのかもしれません。
離婚するなら何がなんでも捕まえてでも殴ってでも無理矢理ハンコを押させると思います。

一度冷めると遠回りなやり方はしない。

時間をかける程、揺らいでしまうかもしれない自分が怖いから。

なんか色々気持ちはまだまだあるんですけどね…

ミラさんが感情的になるなんて(。。;)

めずらしぃ〜><


▲一番上へ

i-mobile

ミラさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ