i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.72977
ミラさんへ
2008/09/20 00:13:51
みなこさん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.357899
ミラさん
2008/09/25 01:01:33
男性 35歳
コメント:
他の人なら弁護士の方が‥と言うかもしれない。
勿論俺も夫婦の悩みで弁護士を‥答えた事はあるけどねぇ。

しかし実際に最初から弁護士に相談し依頼すると‥最終的には対決姿勢になり後味が悪くなる場合が多い。

物事には必ず順序があり‥最初から対決姿勢で臨むのは如何と思っているのが本音で、アホな旦那と言えども子供達の父親だからねぇ。

子供達と父親の関係悪化は防ぎたい。
そして子供達に無用な猜疑心を植え付けるのも如何と思ってしまう。
離婚はあくまでも夫婦の問題として捉えた方が‥子供達に与えしまう影響も最小限になると思う。

その事を念頭に置いて語ると‥。

2人で話して離婚の同意を得たら‥養育費の事は先述した通り。

2人の話しがある程度まとまったら‥書面化するのに書類作成のプロである行政書士に依頼したら確実でしょう。


事前に、要所やポイントは掴んでおかないと。


口約束は必ず破られるので‥公正証書に記した方が確実なので。



▲一番上へ

i-mobile

ミラさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ