i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.72977
ミラさんへ
2008/09/20 00:13:51
みなこさん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.356438
ミラさん
2008/09/21 19:57:37
男性 35歳
コメント:
なるほど‥離婚の意志が堅いのは分かったよ。

けど‥離婚後の生活はどう考えてるのか?
いわゆる養育費、財産分与などの話しではなくて‥その話し合いの前に、離婚後はどこに住居を構えるか‥決めているのかい?

普通、離婚の話しを切り出す時は‥既にもう実家に戻っていて‥そこから旦那に対して離婚の旨を伝えて、お互いの条件を話し合うか‥
もしくは同居中に、離婚の旨を打ち明けて‥家庭内で2人が離婚の条件を話し合う。

いずれにしても、肝心な事は離婚後に生活する住居が既に決まってないと‥養育費云々の話しをしても不安でしょう。
勿論、離婚でその今の住居を出る事になれば‥当然、子供さん達の学校の事もあるのは分かると思うけど‥転校をする場合の事も考えてるかい?

要するに、離婚の話しを切り出す時は、心では既にもう次に住む所が決まってないとねぇ。

そのへんはどうなんだろうか?

言いにくいかも知れないけど‥もしかして現在、美奈子さんを心身と共に支えてくれてる男性が離婚後に面倒をみてくれるのかな。

もし、そうなら…したたかにならないとねぇ。

つまりメンタル面を強くする事だよ☆

まぁ、このスレでは本音をお願いするよ☆

因みに、旦那の実家の話しから感じる事は‥裕福な家庭のお坊っちゃんで、世の中や女性に対しては甘いのが分かるよ。
その場しのぎばかりで何か問題が発生しても無視するか、何とかなるで‥先見性の目はないだろうねぇ。


▲一番上へ

i-mobile

ミラさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ