i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.72486
眼鏡の買い替え
2008/09/14 20:15:47
ケンモホロロさん 女性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.353376
T-MACさん
2008/09/14 22:17:21
男性 30歳
コメント:
>乱視があるとのことでそれにあったものを購入したのですが
『乱視がある』 のと 『乱視の度が必要』 なのとは違います
乱視入りレンズは歪曲などの違和感の原因になりやすい為、熟練した眼鏡士なら乱視無しで0.9〜1.0以上の視力が出るなら通常は乱視入り処方はしません(もちろんお客様がそれ以上の視力をご希望なら話は別ですが)
お使いのメガネはどの位の視力が出てるのでしょうか?
1日中掛けるメガネなら視力は0.9見えていれば日常生活には必要にして充分です
殊にもうすぐ事務系に転職されるのなら、デスクワーク・コンピュータ等、近距離業務や室内使用に適したゆるめの度の方が絶対おすすめかと思います。

>三ヶ月ほど前からコンタクトをやめて眼鏡を使用してるのですが〜
良心的なお店なら購入から半年以内に“見え方が悪い”“掛け心地が疲れる”等の理由で相談すれば無料でレンズを取り替えてくれます
もしお持ちのメガネが1.2以上見えている様なら、

乱視の度を外すあるいは下げる
近視の度を少し下げる  

といった方向性でレンズの度を直して欲しい、とお店に相談してみてください。

お客が 『装用感が悪くて掛けにくい』 と言っているのにレンズを取り替えてくれない、あるいは取替えを渋るようなお店ならもう二度と利用するのは止めましょう
5,000円だろうがいくらだろうが眼鏡を合わせる者にはお客様の大事な眼に対して責任というものがあります。

お店が取替えに応じてくれた場合は、必ず再検査をして貰って装用テスト(掛け心地の確認)を15分以上してください。
あと、利き目は左右どちらかを確認したうえで、視力の左右バランスが適切かどうかのチェックも必ずして貰ってください。


長文失礼しました
ご存知かも知れませんが、私は某チェーン店の店長をやっております。
次回のご入用の際には是非ウチの店をよろしくお願い致します♪ この板の利用規約により店名は書けませんが(笑
▲一番上へ

i-mobile

眼鏡の買い替え
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ