i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.72291
離婚を決意するとき
2008/09/12 20:48:31
検電ドライバーさん 男性 31歳
への返信

▼一番下へ

NO.353414
ゆきさん
2008/09/14 23:28:55
女性 24歳
コメント:
私の母は私が2歳のときに離婚しました。危機は3で訪れるといいますよね、三週間、三ヶ月、三年……うちの母が離婚を決意したのは、結婚式の三ヶ月「前」だったそうです。それで「やっぱヤダ」と祖母に訴えるも祖母の世間体に押し切られたとの事。発端は「電子レンジなんて生活に必要ない」という父の言葉だったそうです。そしてけっきょく最後まで電子レンジはなく、結婚後は毎晩飲んでくるわそこから部下をぞろぞろ連れてきて赤ん坊の私などお構いなしにドンチャン騒ぎを始める始末、口論になると母にグラスや酒瓶を投げつけ、母がテーブルの上に用意した食事を払い落とし、女や借金こそないものの当時(20年ほど前でしょうか)の月収で70万あったのが毎日部下を連れては全て奢りで飲み食いをさせ、手元には数万残ればいい方だったといいます。というわけで私は結婚前、電子レンジは要不要どちらと思うかを主人にしつこく抜き打ちで尋ねていました。もう父の電子レンジ話はトラウマでした。

でも結婚前も結婚した今も、電子レンジは普通にあるのでよかったです。
▲一番上へ

i-mobile

離婚を決意するとき
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ