i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.71982
嫌いなもんは嫌い
2008/09/09 00:49:57
壱さん 女性 16歳
への返信

▼一番下へ

NO.351127
マジンさん
2008/09/09 16:08:07
女性 25歳
コメント:
嫌いです。
好きになる努力ってより、何か方法考えるか、我慢するか・・・
状況にもよるけどね。
でも、嫌いなものを好きにするって努力しても難しいからね。

もちろん、その人とは一生無理ってわけではないと思いますけどね。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

嫌いを一生ってなっちゃう相手もいれば、
何かのきっかけでよくなる人もいると思う。
私は良くなったためしはないけど、
嫌いな人に、
どこが嫌いかを変えてくれるように話をしたら、
相手も私の嫌なところを言ってきた。
聞いた時は“はぁ?!あんたなんかにいわれるの?”
って思ってたんだけど、

ちょっと時間が経って、親に言われたことを聞いてみたら、
私はそうゆう欠点があることを言ってくれた。
言ってくるときはむかむかしたけど、
後々感謝もするようになった。
両方の感情が入り混じって複雑な感じだけど、
悪い感じはしなかった。

今じゃ彼女と悪友みたいな関係が続いています。
2〜3か月に一回会って、
お互いの嫌いなところを冗談半分で言い合ってます。
悩みを言うと他の人と違って、
私の間違いしか言わない…よけいにへこむけど、
反発がパワーにもなる!!

中学からなんで、もう10年間。
不思議ですけど、
“親友ですか?”って聞かれたら、
“はい”って答えそうです。
認めませんけどね。

もう知られてるんなら、
はっきり嫌いなところ言うか、
なぜ嫌いか聞きたいかを聞いてみれば?
話題にもなるし、お互いの新発見にもなると思う。

16歳だよね?ラッキーだと思ったら?
社会に出たら、どんな人とも付き合わなきゃいけないから、
その練習に使ってもいいんじゃない?
社会に出たら、相手選べないよ。
我慢の連続!!理不尽な人もいっぱい。
いい機会だと思ってね、勉強になるよ。

▲一番上へ

i-mobile

嫌いなもんは嫌い
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ