i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

テレビの話題
NO.71769
北朝鮮テポドン発射準備、国民よ警戒せよ。
2008/09/06 20:23:12
海の猛者さん 男性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.351018
謎の土星人さん
2008/09/09 04:48:18
男性 39歳
コメント:
海の猛者さん、どうもです。皆様はじめまして。
m(_ _)m

「国民よ警戒せよ。」と言われれば、私としては「はい、そうですね。」としか応えられないんですが…

今、彼等から始めるゆとりはないでしょう。

まずはもうすぐ白菜の出荷が始まりますので、彼等の今年の白菜の出来高を注視しましょう。いくらユーロが入って来てるとは言え、まだまだ彼等は「時給自足」と「中国の援助」だけしか経済基盤はありません。あの国の食料自給率を見るには白菜が1番確実です。

北が暴発するなら、中国が切れるでしょう。逆にいうなら中国を納得させるだけの密約をどうやって結ぶか?北が開戦するにはそこが1番のハードルだと思いますよ。

私としては、艦艇を稼動させるだけの油のない北の単独攻勢より、統一された南北(実質南)の核武装化と経済的な混乱、もしくは統一した南北の存在を認めない中国の進行を警戒すべきかと思います。

南は西ドイツの半分しかGNPがありません。しかし北は当時の東ドイツの20倍の負債があります。

統一とは戦争しない限りは、南に北が併合される形になるのは間違いないですよね。という事は北の核(私は使えないと思っていますが…)が南にお土産として渡されますよね。南はアメリカと同盟があります。中国がそれを認めるかですよね…

スムースに事が運ぶなら、南は世界に核の解体を示すでしょう。場合によっては在韓米軍の縮小もありえます。

問題はその時に竹島等でこちらと南の間に何かあったら…と私は危惧しています。最悪の場合、中国による統一前の北に対する武装解除もあるかも知れません。

まぁスムースに行くと、統一南北の仮想敵は我々なんですけどね…ここ数年、南は無理してでも制海能力ばかりを軍備拡張してますから、間違いないでしょう。

どう転んでも、それを上手く生かして拉致された方々が帰って来られるきっかけに出来ればいいんですけどね。

海の猛者さん、力んじゃダメですよ。攻める時以外は静観です。「静かなる事林の如く。」ですよ。

外国の驚異に備えるには、あまりにも私達の国の国政はいい加減です。医療や年金・物価…課題は山積みです。先に国内を調えないと、国防なんて無理ですよ。

情けない話ですけどね。
▲一番上へ

i-mobile

北朝鮮テポドン発射準備、国民よ警戒せよ。
テレビの話題
トップ


(C)悩みウェブ