病気の悩み
NO.71715
●仮面鬱病。。。
2008/09/06 03:06:30
・たかぎさん
男性 17歳
への返信
NO.349769
●・蒼さん
2008/09/06 04:01:49
女性 21歳
コメント:
私の母親は7〜8年くらい前に倒れ、重度のうつ病にかかりました。
お医者さんは、精神分裂症などの心の病が3種類くらい重なっており、隔離されてもおかしくない状態だと言っていました。
うちは母子家庭で、母親を支えるのは私しかおらず、中学生だった私にはひどく負担がかかりました。
泣きわめく・死のうとする・ご飯は食べない・夢遊病のようにフラフラ出かける…などがあり、当の本人にはその記憶がなく、見知らぬ傷やあざに怯えてました。
うちは母子家庭であるため入院は少ししかせず、薬も最初に安定剤(効き目なんかゼロです)をもらっただけでした。
精神病は、かかった本人はもちろんのこと、その人を支える周りの人間もとても大変です。
支えているこちらが精神病になるんじゃないかと思うくらいでした。
今は治っていますが、夏になると(夏に倒れたので)時々記憶がなくなるそうで、まだ安心出来ません。
話が長くズレてしまったかもしれませんが、支えたいと思っているのならば、安易な覚悟では支えきれないんだということを伝えたかったのです。
途中で嫌になり投げ出してしまったら、1番傷つくのはお友達さんです。
頑張ってください。

■仮面鬱病。。。
■病気の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ