i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

育児の悩み
NO.71676
食事時間
2008/09/05 20:05:49
るなさん 女性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.350600
ローズさん
2008/09/08 07:32:15
女性 35歳
コメント:
食事はダラダラ食べるのとゆっくり食べるのとは違います。

せめて熱いものは熱いうちに冷たいものは冷たいうちに食すのが
作ってくれた人へのマナーだと思うんです。
できれば食事中に足を触ったり何度もトイレにというのも、、


自分が食べたいものを選んだときにもダラダラ食べですか?

じつは私は人が用意してくれた料理が苦手です。
というより、自分が食べたいものを選べない環境が苦手なのです。
(なのでレストラン等は好きです。笑)

娘さんが食べたいものを食材を購入するところから
お手伝いさせてみてはいかがでしょうか?

週に一回でもいいです。
自分が作った料理を家族が美味しいと食べてくれたら嬉しいし、
ダラダラ食べられたら悲しいという気持がででくると思いますよ。

また、食が細いのは
それがその子の適量ということも考えられます。
必要量以上を与えられればダラダラ食べになってしまいます。
その場合は量をへらせば時間内に食べ終わると思いますよ。

マナーも食育のひとつです♪
(^^)


▲一番上へ

i-mobile

食事時間
育児の悩み
トップ


(C)悩みウェブ