仕事の悩み
NO.71469
●転職を考えてます
2008/09/03 13:30:45
・ごまさん
女性 20歳
への返信
NO.348766
●・サラさん
2008/09/03 19:57:13
女性 25歳
コメント:
>しかし本当は面接の時点で行きたくないと思ってしまった会社で、内定を頂いたのでプレッシャーもあり、頑張ろうと入社したのです。仕事が始まったら考えも変わるかもと働いてきましたが、今の時点でもやはり「自分には合わない、辞めたい」と考えは変わらず正式採用になる前に退職しようと考えています。
面接の時点で行きたくないと思ったのなら続くわけないですよね。
次そのようなことがあったらきちんと断るようにしましょう。
>甘いかもしれませんが、職場まで遠く想像以上にガソリン代がかかる(手当では全く足りない)、仕事のせいではないかもしれませんがここ最近頭痛がしたり、下痢と便秘がしたり立ちくらみがあったり体調も良くありません。
もし辞めるとしたら研修期間終了時に辞めると告げればいいのでしょうか?それともその前に告げればいいのでしょうか?就業規則には2週間前となっていましたが、研修期間でも一緒でしょうか?
ガソリン代や手当のことは働く前にわかることですよね。
次は気をつけてそういうことも考えましょう。
体調大丈夫ですか!?
無理はいけません。きっと行きたくもない、疑問を抱いたままの就職だった今の職場が原因なんだと思います。
きっとすぐ辞めていいよって話になると思うので
辞めるなら一刻も早く責任者に伝えましょう!
>今辞めたらこれからも同じことを繰り返すでしょうか…?また、辞めてすぐ簡単に新しい職場が見つかるとも思っていません。
もっと早くから転職活動していればよかったのですが研修期間終了まで半月を前に限界を感じています。
失敗からきちんと学びましょう。
同じことを繰り返すかそうでないかは学ぶか学ばないかです。
体調悪いって本当に辛いですよね、健康第一、体あっての仕事ですから
無理しないでくださいね!

■転職を考えてます
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ