i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.71423
やる気
2008/09/02 22:04:41
ポアダさん 男性 15歳
への返信

▼一番下へ

NO.348561
シンさん
2008/09/03 01:22:50
男性 18歳
コメント:
大切なことは1日10分でもいいからやることです。
そうすることによって勉強時間は次第に増えていきます。
またその日に「これくらいやろうかなぁ〜」という目標をたてると効果的です。

目標の量は少なめがよいですよ、多くして出来ないとやる気をなくしたり、勉強が嫌いになったります。
ここで一つ大切なことを言っておきますね。
君は勉強嫌いなんだよね。理由はいろいろあると思う。
受験勉強という縛られたなかでやると苦しいし、なんだかやらされている感じもしてくると思う。
また他人と比較してより一層つらくなったり…
受験勉強にあまり固執せず自分自身が趣味として学んでいるっていう気持ちが大切だと思う。
まず数学を一問解く
そうするだけで自分は出来るようになったんだ!!一歩確実に成長したんだ!!
こういう気持ちがあれば自ずとやる気が湧いてくるはず。
勉強を楽しむを大事にしてみてください。
受験勉強に目をむけるより学びの勉強に目をむけてみる…多分変われると思います。
意外と勉強を楽しむ意識をもつと好きなったりします。
楽しめないなら楽しんでいるように脳に思い込ませてみるといいよって
京大の先輩に習いました。
本当にそうだと僕も思います。
長々と失礼(笑
▲一番上へ

i-mobile

やる気
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ