将来の悩み
NO.71320
●私の今
2008/09/01 21:10:39
・りにゃさん
女性 15歳
への返信
NO.349352
●・ぐったり侍さん
2008/09/05 04:47:32
男性 26歳
コメント:
「エスカレーター式」であれば、むしろ勉強量は少なくてすむはずですが。
「エスカレーター式じゃない人達」は、高いレベルの高校に行こうとしてるのであれば、多分貴方以上に勉強してるはずですし。
別に将来の夢やら希望やらをあんま真剣に考えなくてもいいんじゃね?
だってですね、中三で将来の夢や希望もって毎日生きてる人って、「なんとなく」生きてる人よりはるかに少ないと思いますよ。
「とりあえず将来やりたいこともないからそれなりの高校に行こう」って勉強してて、大学へいくころは、「とりあえずまだ働きたくないし学生生活エンジョイしたい」とかで動いてるん人はごろごろいます。
もちろん、そのころから目標を持ってる人って、大成する人が多いですけれど。
考え方かえてみちゃえば?
「進級ギリギリの点をとっときゃいい」って。
「嫌」なら勉強しなきゃいいんです。
ホントに。
だからもう、さしあたって目標がないんなら、
「エスカレーター式だから受験地獄の心配ないぜー」でいいんです。

■私の今
■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ