結婚の悩み
NO.71128
●慰謝料請求できますか?
2008/08/30 16:15:11
・オレンジさん
女性 31歳
への返信
NO.347126
●・かなさん
2008/08/30 19:46:49
女性 25歳
コメント:
自分が相談に行った時弁護士は請求可能なスタンスで話していってくれるでしょう。
しかし相手側が弁護士をたてた場合は却下していくスタンスで臨みます。
要は実際に訴訟に持ち込まないと結論は何とも推し量れません。
民事訴訟なので、慰謝料の金額の有無ないし過多は、いかに仕事が出来る弁護士さんかが鍵になります(もちろん今回の案件の詳細な状況によりますが)
告訴前の相談(有償でも)では、慰謝料の金額判断は一般的な商売で言う「見積もり」なんです。
実際に告訴を決めて初めて依頼者である原告は「クライアント」になるんですね。
実際の裁判では、原告の請求金額と賠償命令額の誤差が大きいことがよくあります。
必ずしも今回の案件が相手側に賠償命令が下るとは言えないので、慎重に判断してください。
……私は法律に詳しくはないですし、インターネットや本でかじった知識では良くないので、以上のことを私に近い法律の専門家に聞いて教えて頂きました。
何はともあれ、良い方向に結びつくと良いですね。応援してます

■慰謝料請求できますか?
■結婚の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ