i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

将来の悩み
NO.70809
なんのために
2008/08/26 22:11:24
直さん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.345586
TOM さん
2008/08/26 23:29:29
女性 21歳
コメント:
主さんの考え方もあると思いますし、主さんがその考えに自分自身で納得していらっしゃるなら私はそれでよいのではないかな、と思います。ただ、学力なくても仕事が出来る方もいれば学力もあって仕事も出来る方もいて、学力なくても性格容姿も素晴らしい方もいれば、学力もあって性格容姿素晴らしい方もいます。しかし、日本の経済政治において学力はかなり重要視されていて、その点で日本が学力社会であることは、現実であることは、受け止めて下さい。どんなに優秀でも学力がなければ、大企業にはほぼ入れないし、首相や省庁に入れないであろうのも事実です。


事実と主さんの考えに対しての自分の意見を伝えた上で、自分なりの考えを伝えさせて頂きたいと思います。まず、大学を行く理由は人それぞれでしょう。私みたいになにも考えずに、たまたま受かった人もいれば、自分の勉強をしたくて入った人、大学のネームバリューに惹かれた人もいます。人それぞれ異なるものであるので、これって答えなんてないと思います。なので、答えのないものに質問をした所で、答えはないかとυ


評価されるって、別に学力だけではありませんよね??例えば、北京オリンピックが最近ありましたが、スポーツだって
▲一番上へ

i-mobile

なんのために
将来の悩み
トップ


(C)悩みウェブ