i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.70582
ポリさんお願いいたします
2008/08/24 12:57:59
あやのさん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.344895
ポリさん
2008/08/25 15:50:21
女性 35歳
コメント:
これを言うとキリがないと思うんですけど、彼が言う、
前の彼女と別れた理由はちょっと嘘臭いですね。。。

彼が指輪の件を自発的に言って来たのは、このまま流して通せないと
感じたのも有るのでしょうが、貴女に別のルートで暴かれるのを恐れ
たのではないでしょうかね。

そうなる前に自分から話して手を打った・・・的な要素を感じますが、
まぁ、今現在、元カノと彼が繋がっている訳でもないですし、どういう
付き合いでどういう別れだったのかを知った所で何の意味もないので、
この辺で終わりにした方がいいような気はします。

彼と付き合いを持続させて行きたいのならば尚更ですね。
もう別れるとか、どうでもいいなら、自分の気が済むまで
問い詰めて暴けばいいと思うのですが、そうではないのなら
関係悪化の原因になるだけだと思います。

彼が離婚後に貴女以外の女と付き合っていた事実を隠していた事からも、
欲得で人を騙すという悪質な事はしないにしろ、「嘘も方便」的な範疇の
画策をして自分を有利に持って行こうとする習性はあるかも知れませんね。

でも、彼は「頭がキレ、口が上手い」との事ですから、こういった
傾向にあるのはある意味、当然なのかも・・・ですね。

やはり出来る人というのは多少なりともしたたかさが有りますし、
人生を生きて行く上で、自分が有利になるように、あるいは損を
しないように嘘を付くというのは誰にでも有ると思うんですね。

人間ってそういう生き物だし、嘘を付くことが出来るのも
また人間だけですしね。。。

人を陥れようとしたり、悪質な嘘というのは問題ですが、全ての事実を
述べる事が正しいとは限らないですし、又、相手の全てを知るというのも
無理が有って、知った為に苦悩する事というのはたくさん有ると思うんですね。

だって、相手が全て自分の理想通りの過去を経過して来た人とは限りませんし、
また、自分の許容範囲に合わせて「ここまでならOK、これ以上はイヤ」という
ような状態である事は無理ですからね。

「知らぬが仏」という言葉が有りますけど、関係を保つ上で、知る必要の
ある事と、知らなくて良いことというのは確かに私は有ると思うのです。

ただ、今回のようなケースは難しいですよね。
貴女はたまたま彼と元カノの手紙、写真を発見してしまったのですよね?
意図的に探りを入れようとしていた訳ではないと思うので・・・

まぁ、彼の嘘も甘いですけどね。
嘘を付くなら付くで、徹底して相手にバレないように
隠し通さないといけないですよね。

それが出来ないなら最初から嘘なんか付くべきじゃないと思うし・・・
▲一番上へ

i-mobile

ポリさんお願いいたします
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ