指名して相談
NO.70296
●のんちゃん☆
2008/08/21 17:36:38
・ラオウの嫁さん
女性 23歳
への返信
NO.345081
●・ミラさん
2008/08/26 00:15:37
男性 35歳
コメント:
何も去る事に重点をおいたり拘る必要はないと考えた方が良いと思う。
まぁ、推測に過ぎないけど‥みなこさんが成長しても旦那さんは成長しきれてなかった部分が沢山あったのだろう。
平凡な毎日を過ごせるだけでは‥何も幸せとは限らない。
平凡な毎日でも‥男はたまの休みには家族サービスも必要で、妻が1人で出掛けたい気持ちや‥友人達と旅行に出掛けたい気持ちにも寛容になり尊重しないと。
旦那が妻の気持ちを理解できないと‥妻としては毎日家族の為に四苦八苦したり子供達の教育問題やイジメ問題など‥1人で対処すると疲れ果ててしまう。
そして妻だと言う肩書きが重くのしかかり重圧感で押し潰されそうになったからこそ‥消えたい気持ちになったのでは。
つまり、妻の役目をしていくのにも疲れ果てると‥マイナス思考で消えたい気持ちになったと思うけど‥離婚して環境が変われば‥その重圧からも解放されて楽になると思う。
まぁ、今直ぐに去っても昇華できない点や納得できない事があるなら去る必要は全くない所が‥今までの経験をアドバイスで活かせた方が良いと思う。
つうか‥みなこさんからもえいさんやガチャピンさんに呼びかけてほしい☆
勿論このレスが俺からの呼びかけなので。
まぁ、そんなに生真面目に考えずに気楽に考えた方が良いと思うけど。
希さんもラオウの嫁さんも待ち焦がれていたのだからねぇ。
では‥

■のんちゃん☆
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ