i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.70296
のんちゃん☆
2008/08/21 17:36:38
ラオウの嫁さん 女性 23歳
への返信

▼一番下へ

NO.344281
ミラさん
2008/08/23 23:33:25
男性 35歳
コメント:
少し説明しよう。


精神医療はまだまだ未知の部分が多くて確立されてはないのを前提に於いて話すと‥診療内科医は元来は内科医で専門医ではない。

「精神科」ではイメージが悪い為に、数十年前の医療改革の規制緩和で簡単な心の病を治療できるように‥また気楽な気持ちで通院出来るようにしたのが「診療内科」で内科医が出来る事は限られている。
主に投薬治療が中心なのは言うまでもないだろう。

健全な人でも診療内科に行けば‥患者として扱われて処方箋だろうねぇ。

現に‥サイトで勧められて病院に行く人達は多い。

が‥数年間投薬治療すると必ず副作用がある。
薬には副作用がない薬はない。
自覚症状がなくても‥肝臓や腎臓に副作用の影響が出る場合があるのは厚労省に報告されているが‥現段階では死因に繋がる要因になるかどうかは研究段階。

中には投薬には慎重になっている医師もいるにはいるけど‥少ないだろう。



▲一番上へ

i-mobile

のんちゃん☆
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ