i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.70011
教科書問題
2008/08/18 17:47:34
沙耶菜さん 女性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.341943
謎の土星人さん
2008/08/19 05:07:22
男性 39歳
コメント:
はじめまして。

難しい問題は検索を利用して過去のスレを見て下さい。ここでも何度も教科書問題は出ました。

質問は「何故日本の誹を認めないのか?何故過去の悪い面を教科書に書かないのか?」ですよね?

単純な事です。

?悪いと思っていない。
?自分達が悪いって認めるような教育はしたくない。
?メリットがない。

こう思っている人が、文科省の役人と政権与党に多いからです。

冷静に考えれば悪くない訳はないのですが、自分達の誹を教科書で認めれば、愛国心が芽生えないのではないかとか本気でいう人がいます。

また、今の社会のシステムを作った人達は戦争や戦後復興で儲けた人達です。彼等は自己否定はしません。

そして何よりも問題なのは…

教科書なんて、他国から言われたら変えられないのです。

外国から言われるがままに教科書を書き換えるなんて事は出来ません。一度前例を作れば、必ず次には無理難題を言われます。普通こんな問題は、こちらも誹を認める代わりに相手側にも誹を認めさせないといけないのです。ですが韓国や中国は日本と違い、過去を継承して現在があるので、絶対に誹は認めません。(文革とかで殺した数は南京の比じゃないですよ。)

日本はそれを知ってるから、中国や韓国の教科書には文句はいいません。中国や韓国も、日本に文句を言えば言うだけ「日本は教科書に中国や韓国の言い分を書けなくなる。」事を知っています。だから言うのです。

冷静に考えて下さい。もし日本が教科書に「全面的に日本が悪い。」と書き、天皇陛下や首相が土下座したら中国や韓国は、領土問題等の交渉をする時に、どんなカードが残ります?

つまり、韓国や中国が永遠に被害者ヅラし続けるには、日本が教科書に過去の反省を書いては困るのです。だから、外圧かけて教科書問題を進展させなくしてる訳です。

かくして教科書を作る現場では「日本の悪い所も外国の悪い所も書こう。」という人達もいるのですが、そんな人達は隅っこに追いやられる訳です。

解りにくいかな?
▲一番上へ

i-mobile

教科書問題
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ