i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.69589
保育士・幼稚園教諭+介護士
2008/08/13 22:47:55
ユイさん 女性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.339536
もちさん
2008/08/14 08:18:36
女性 36歳
コメント:
保育士の資格があれば該当する園には勤められますが、肢体不自由児施設の子供達に対する職員になるには、介護士の免許もあったほうが就職には有効です。

保育園でもハンディのある子の担当になるには、介護士の資格が有った方がその子の担当にもなれますし。
別世界の話ではなく、最近では幼稚園保育園、小学校もハンディのある子供を受け入れる体勢が整えられているので、先を見越して「先生」でも「補助」にもなれる立場の学校を卒業した方が賢明かと思います。

卒業後、健常者の子供達の先生になりたくてもその先にどう変わるか分かりません。
介護士の免許も同じ学校で取れれば、メリットがあると感じます。
▲一番上へ

i-mobile

保育士・幼稚園教諭+介護士
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ