i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.69214
子供のいる方お願いします。
2008/08/09 20:45:15
まさちゃんさん 女性 24歳
への返信

▼一番下へ

NO.337560
ゆままさん
2008/08/09 22:01:47
女性 32歳
コメント:
4人の母です。
私も昔はそんな事ありました;
離婚した方がマシだと思う事もありましたね…
けど、面倒見てくれるものだと期待するから頭に来るんですよね。
だから、ある日
『あんたに子供の面倒は無理言わないから、その変わり私にもっと気遣かって!!』と言ってみたら…
うん、若干?ですが変わりました。(*^^*)

私も、男性は、子供を扱うのに戸惑いもあるだろうし、ある意味、母親の方が無駄に神経質になったりする事もあったり…
良く言えば、父親の方は子供が泣いても構えられる…くらい、母親は自分の心にゆとりをコントロール出来るようにならなきゃ行けないかなぁ、と
反省したりしてました;

今は一番上の子供が小学四年になり、今は旦那の方が子供とよく遊びます。
だから、今度は、私が旦那を気遣い癒す時間を作ってます。

でも分かります。
一人だと子育て、正直、忙しいし、いっぱいいっぱいになりますもんね;
どうしてもの時は、子供が泣こうが喚こうが、我が子なんですから旦那を信じ、一時間でもいいから見てもらい、一人で買い物に行ったりなどして息抜きしてくださいね。
お互い子育て
頑張りましょうね。
▲一番上へ

i-mobile

子供のいる方お願いします。
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ