i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

育児の悩み
NO.68677
叱り方
2008/08/03 21:53:31
匿名さん 女性 34歳
への返信

▼一番下へ

NO.336700
ローズさん
2008/08/08 09:02:26
女性 35歳
コメント:
感情表現が発達途中の子供たちは、「気持ち」と「言葉」と「行動」がバラバラになってしまう時にイライラやパニックとして表れるようです。自分でまだコントロールができないので周りだけでなく子供本人も実は辛いのです。
 
「気持ち」を「言葉」にして代弁(共感)して繋げてあげると「行動」が落ち着いてきます。
 
気持ちには共感してあげて、問題行動のみ正してあげるのが理想ですが…


でも親も人間ですから
ついついカッとなりますよね…(苦笑)


お互い試行錯誤で頑張っていきましょう。
o(^-^)o

▲一番上へ

i-mobile

叱り方
育児の悩み
トップ


(C)悩みウェブ