i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

アンケート
NO.68219
日本語は『乱れ』てるのではなく『変化』ではないのか??
2008/07/29 03:18:41
セルジオ苺さん 男性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.331099
jfさん
2008/07/29 05:46:20
男性 17歳
コメント:
日本語の変化自体は問題無いと思います。
現に江戸時代の新語が今の日本に定着している例もあり、表現の幅が広がっているのは事実です。

ただ、現在進行中の言語の変化の中には、簡単に人を傷つけ最悪、殺す事も出来る汚い言葉が多すぎる気がします。
「キモイ」でも
「ウザイ」でも相手に対する明らかな負の感情だけに満ちた言葉に思えます。
頭の足りない子供でも、相手を傷つけてやろうという悪意だけで、使えてしまう、ある種の凶器のような気がします。
まあそれが世の中の流れなら仕方ないんですけど。
▲一番上へ

i-mobile

日本語は『乱れ』てるのではなく『変化』ではないのか??
アンケート
トップ


(C)悩みウェブ