i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.68045
マコさん、みなこさん
2008/07/27 16:35:11
ガッテンさん 男性 99歳
への返信

▼一番下へ

NO.333050
暇田珍助→マコさん
2008/08/01 22:54:37
男性 35歳
コメント:
残念ながら、旦那さんではありません。
さくらんぼ、ただ同様に貰えて・・・。食べられないなんて!・・・・。


辛い経験があったんですね・・・。生きていれば、小学生・・・。
マコさん、供養されてるんですよね?


私自身、僧侶(住職)とのつきあいがあります。同級生とかではなく、社会人になってからの、つきあいです。いろんな話しをしました。他愛のない世間話からはじまって・・・。

いい言葉を聞いて、励みになったこともあるし・・・
水子供養についての話題になったことがあります。流産、そして・・中絶。。

僧侶(仏教)の話しでは、人(人間)が亡くなると、旅をするそうです。そこには、山があり、谷があり・・・。
何日間か旅をして、その先に、三途の川がある。と・・・・。
川の向こう岸には、この世に別れ(死)を遂げた、親、兄弟、友人の姿が、存在するそうです。

そして、幼くして亡くなった子供たちは、当然、川を渡る知識がなく、川を渡れずに、産みの親を待っているそうです。それが、例え、何十年経とうと、自分の親だと解るそうです。つまり、仏教の教えでは、人は死んでも、親子の縁は、決して、切れることはないのだと・・・・。
▲一番上へ

i-mobile

マコさん、みなこさん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ