i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.67674
既婚者もしくは結婚前提の付き合い中の男性に…
2008/07/23 02:08:33
みなこさん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.328959
ポリさん
2008/07/24 18:43:21
女性 35歳
コメント:
こんにちは・・・
一通りレスを読ませて頂いたのですが、私が感じた印象として
少しご自身を責めすぎなのではないかと思ったんですね。

それは違うんじゃないかなと・・・
だって、全て旦那の不具合によって辛い心象を抱え込まされている訳ですよね。
ですので、貴女が自責の念にかられる必要はないと思うのです。

問題の根源である旦那は、貴女の苦悩とは全くウラハラに、
何の痛手を背負っている訳でもないし、傷ついている訳でもない・・・
実に対照的ですよね。

貴女が旦那を受け入れられなくなるのは当然で、単純に考えれば、
旦那にしても妻が他の男と擬似恋愛を楽しむかのようなメールを
していれば、実に不愉快でしょう。

ましてや、夫である自分には冷たく素っ気無いのに、メール相手の男には
チヤホヤ優しく甘い言葉をかけていたら許せないはずですからね。

決して離婚を勧める訳ではないのですが、離婚をしない事が必ずしも
子供にとって良い事ではないと思うんですね。

子供というのは夫に苦悩する母親を見逃さないですし、又、そこを通して
父親を見る視点を持ち合わせていると思うんですよ。

ですから、子供の為に離婚しない・・・というのも有るかと思いますが、
それだけが正しい選択肢ではないと私は思います。
夫と離婚して、子供と新しい人生を有意義に送っている方はたくさんいますし。

貴女くらいの若い年代の夫でも、未だにこういう馬鹿な考えを持つ
男がいるのには驚きましたが、今すぐに離婚しなくとも、将来、妻から
三行半を付けられ、熟年離婚に至る典型的な夫ですね。

割り切る・・・というのは、夫に対する心向けは捨てて、いつでも
離婚出来るように、今後は経済力を身につける為の時間にして行く
と良いと思います。

そうする事で、夫に対する苦しい感情も和らげる事が
出来ると思いますし、貴女の心が救われると思いますよ。
▲一番上へ

i-mobile

既婚者もしくは結婚前提の付き合い中の男性に…
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ