i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.67288
数学
2008/07/18 13:22:36
健人さん 男性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.326492
ナキさん
2008/07/18 19:51:51
男性 20歳
コメント:
センター数学なら

達人講座って種類の

「センター攻略 山本俊郎の数学?B 頻出パターン36」

ってのが強くオススメ。


単なるテクニックを教えるものでなく、解説が詳しく、数学の考え方が身につく。
応用力もつきます。


また、チャートシリーズは白とはいえ、数学が嫌いな人には絶対やりきれません。

俺もその一人です。量が多いだけで、あまり力がついた気がせず、時間を浪費してしましました(泣)



チャートの使い方としては、別の参考書か何かでやった単元を深めるために使うほうがいいです。


例えばある参考書でベクトルの考え方が身についた。


ホントに身についたのかどうかを類題で確認するためにチャートで力試し、って感じ。



『チャートは学習するものではなく、活用するもの』
ということです。


まぁ数学嫌いな人間の意見ですが。


数学好きならチャートでいいかもです。
▲一番上へ

i-mobile

数学
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ