結婚の悩み
NO.66703
●どうして良いのか分からなくて…
2008/07/11 09:21:47
・ゆみさん
女性 37歳
への返信
NO.323497
●・ゆみさん
2008/07/11 12:35:28
女性 37歳
コメント:
こんな状況になってから遅いのですが意見を下さい。確かに私は彼の事が好きで逢ったりしたり頼りにもしていました。確かに精神的に不安定な事もあり妊娠した時、動揺しました(今でもしてますが)彼の事になるのですが一人っ子の所為もあるのですが、共感して喜ぶというのが有りません。例えば透明で綺麗な海を見た時に私は『わぁ〜スッゴイ綺麗な海だね!潜ってみたいなぁ〜』彼が何も言わないでいるから、綺麗じゃないの?て尋ねると「綺麗だよ…だけど言葉で現わすと、感動がなくなる」と言います。私は変に思われるかもしれないけれど一緒に居ると淋しくなります。いつも子供達とは共感したくて同じ景色、アニメ、学校の事…話題が尽きない位に話しています。全部を言葉で現わしてなんて思いますが、たまには『あの山が綺麗だから一緒に行きたい』とか言われてみたい。子供が『これ凄い美味いね!お母さんの手作り?』など会話しています。だから余計に自分だけ話すと悲しくなりポツポツと話すだけのドライブになったり…淋しいです。彼は、子供を含め私を大切にしてくれると言います。だけど何故か淋しいのです。昨日、彼に淋しい訳を言ったら『俺がオマエを病気にさせてしまったのかも…』と言いました。彼の前だとはしゃいで笑う自分が居ませんし、いつもの自由な私らしさが無くなります…結婚すれば変わっていきますか?

■どうして良いのか分からなくて…
■結婚の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ