i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.66577
四谷さん☆夕焼けさん
2008/07/10 00:46:58
ミントさん 女性 77歳
への返信

▼一番下へ

NO.322984
ミントさん
2008/07/10 14:11:47
女性 77歳
コメント:
四谷さん^^ありがとうございます^^!
役員の仕事もあと半分・・
一番大変な四月の祭典も終わり・・
PTAの第一回講習会も開催でき^^まだ二回目も有りますが(汗
何だかんだで日々を充実させてました^^!
あの落ち込んだ日々とは比べようにならないくらい前向きになれたと自分なりに自分を評価してたりして^^;

祭典の時に揉めた会計の仕事も結局一人でこなしました。
それには・・気遣ってくれる他役員が居てくれたから頑張れたし・・
二人しか居ない会計で他の役員さんに迷惑をかけたくなかった事も効して満足できる結果が出たと思ってます^^♪
相変わらず・・相方の会計の人は祭典の出納帳を書き終えて無いようですけど・・;
本来なら・・報告書と出納帳は同時行うものなんですが・・;
仕事と母子家庭ということを盾に全てを任せられてしまうので・・
出納帳を書き終える仕事を任せました。。
って言っても・・報告書は既に回覧され数字を動かせないのですから・・
私がまとめた報告書を書き写す、それに合わせて領収書を貼り付けるだけの仕事を任せたのですが・・
もう・・7月です(汗

祭典の時には・・保護者からのクレームもチョクチョクあったんですょ。。
まずは、5・6年生に対してお囃子の練習があり役員は子供達の送迎を強いられます。
時間は夕方6時から夜の8時過ぎまで練習が行われ・・その間役員は、祭典の準備が行われます。
で・・私の班では夕方6時は既に明るいし徒歩で2分もかからないので自宅に集まるよう5・6年生の保護者に連絡したところ・・;
「前年度もその前の年も車の送迎で、そうするものなのに今回の役員の方針がそうなら私が息子を送迎する!」と苦情電話があったのですよ><。
私も・・気が強いくて・・;
「そうして頂けると助かります(笑)」と返答してしまった為に
その保護者と拗れてしまいました。。;
自宅まで2分と掛からず・・練習場所の公民館へも2分とかからない場所に・・
何故に車か・・
確かに他の班は遠くで保護者の時間短縮にもなる為に車の送迎があたり前になってるけど・・
結局・・会長さんがその保護者に謝罪しました。。
チョット悔しいけど・・皆さんに迷惑かけられないし・・
必死で会計を取り組んでました^^;

おおっと!また長文(汗
四谷さんはG・W・・何してました^^☆
夕焼けさん・・報告あると嬉しいです。。♪
▲一番上へ

i-mobile

四谷さん☆夕焼けさん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ