学校の悩み
NO.66552
●疲れました
2008/07/09 20:32:55
・まぁさん
女性 18歳
への返信
NO.322660
●・ごうさん
2008/07/09 23:27:36
男性 32歳
コメント:
あなたがそこにいるのはきっと神様がそうさせた
縁があったのだたと
確かにもったいないとか考えればそうですが、そうじゃなくて、なんというか
誰でも看護学校にいってるわけではないと思うんです
なかには金銭的に学校にいけないひとも…
多くの人が遊びたいから学生をしてるという事実もありますが、学生の間でしか勉強する期間はないと思います
基本的に
つまり何がいいたいかというと
べつに遊びにいってるわけではないから、そういう意味で楽しくなくてもよいわけで、
そして、せっかく入った学校でそこでしかできない経験もあるわけで
逃げることばかり考えててもやる気がでてくるわけはないわけで…
やめるのはいつでもできる
だったらいいきかいだから、頑張れるだけ、やれるとこまでやって自分磨きのために学校にいくのだと考えてもよいんじゃないかなと思いましたよ
人生、いろんな意味で今の時間が無駄になることはない、悩んでる時間も答えをだすために必要な時間
人生無駄はないんです
たとえ、看護士にならなかったとしても、もしかしたら、あなたの大切な人を助ける知識を得られるかもしれませんよ
やめるのはパワーがいりますよね
だったら、どうせなら続ける事にパワー使った方が楽に思いますよ
私も若い頃は看護士なりたかったです
人を支えるというとても素晴らしい仕事だと思います
でも何か別にやりたいことがあるならそれをがんばってもよいと思います
とにかく、目標をみつけないと人生はつらいだけが残ります
目標がみつかるまで今の学校でがんばっても無駄はないと思いますよ
もし最後までよんでくれたならうれしいです
ありがとう
元気だしてね

■疲れました
■学校の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ