i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

妊娠の悩み
NO.66500
本当にダメな人間です
2008/07/09 02:58:49
ナナさん 女性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.322869
ともさん
2008/07/10 08:01:37
女性 26歳
コメント:
辛いのはわかりますがなぜここまでそのままの状況でいたんでしょう‥?
理由はともかくわからない、わからないでは何も変わりません。

まず出産日までに籍を入れないと非摘出子(父親のいない子)になってしまいます。後に手続きをすれば変更も出来ますが面倒のようです。

あと保険ですがお仕事されてる時から国保なのでしょうか?それならば退職されてないのであれば個人ですから引き続き加入になってるはずだと思うんですが。支払いはしてないんですか?
就職時に社保の場合は会社の保険なので退職と同時に脱退になり国保に加入しなければなりません。

もし入籍して国保から彼の扶養に入る場合は彼が現在国保加入なら市役所へ、社保加入なら彼から会社の経理の方にでも扶養届けなど出して(会社の規定で用紙等あれば)手続きしてもらわなきゃなりません。
いずれにしても国保⇒社保の加入日は入籍日になるので退職後から入籍日まで国保を支払ってないのなら全額払ってから国保の脱退になると思います。

続く
▲一番上へ

i-mobile

本当にダメな人間です
妊娠の悩み
トップ


(C)悩みウェブ