妊娠の悩み
NO.66271
●妊娠中の歯科治療について
2008/07/06 21:04:19
・ゆりさん
女性 18歳
への返信
NO.321244
●・フクロウ☆さん
2008/07/07 08:43:41
女性 22歳
コメント:
神経が残っている歯で噛み合うと痛い。となると、麻酔を使用して上物の銀歯を外す事になるかと思いますが…下の奥歯は麻酔が非常に効きにくいところで、下顎の大元の神経に長く効く麻酔を打つのではないかと思います。5時間くらい効きます。右下顎半分痺れてしまうので食事等済ませておいた方が無難かもしれません。妊娠の事を気にして、先生の判断で麻酔をせずに銀歯を外す事も考えられます。鎮痛薬も効かないのですから麻酔なしでは痛みは伴うと思います。炎症がひどい場合、麻酔も効かない時があります。
妊娠の可能性は必ず伝えなくてはなりませんよ。
学生で誰にも言えないとしても、まず産婦人科にかかり妊娠しているか調べた方が良いと思います。出産希望でないならなおさら早い方が良いです。中絶も出来ない時期になってしまって困るのは自分ですからね。迷っているうちに産婦人科へ。

■妊娠中の歯科治療について
■妊娠の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ