アンケート
NO.66169
●いじめをした経験のある人
2008/07/05 18:57:16
・ポリさん
女性 35歳
への返信
NO.320388
●・ミラさん
2008/07/05 20:32:16
男性 35歳
コメント:
短絡的な思考だと思う。
イジメられた経験があると言う人達の殆どがイジメをしたと考えるのが理知的だろう。
勿論、過去にイジメられて傷ついた経験がある人達は‥殆どの人達は決してイジメた覚えはないと言うけど、無意識のうちにイジメている。
何故なら‥人は決して聖人君子ではなく醜い心の部分は誰にでもあるもの。
まぁ例えるなら‥
人が集まり集団心理が働くと、自分が思ってもない事が相手にできたり‥悪いと分かっていても、集団ならできたり言葉にも出す事は誰にもあるもの。
道徳心があっても‥自分に全く危害が及ばないと事前に分かってる場合などは‥他人の不幸は蜜の味で他人の不幸と自分を比べて安心する事は誰にでもあるだろう。
まぁ、学校だけではなく社会はイジメ抜きには考えられないのが現実である。
会社の上司、先輩などから新人がイジメの相談が後を絶たないが‥上司や先輩達が新人を闇雲にイジメるだろうか…?
上司や先輩達の立場では自分達の利益に繋がる新人を叱咤激励するのは当然なのだが‥受け取る側の新人が叱咤激励をもイジメと受け取る場合が多いのも事実。
何故、イジメと受け取るのかは非常に簡単であり‥自分本位に考えているからである。
つまりもっと優しく指導するべきとか‥自分だけには優しくするのは当然なのに‥と思考が固まっている場合は、叱咤さえも辛くなるのだろう。
勿論、中には悪質なイジメが存在するのも間違いない。

■いじめをした経験のある人
■アンケート
■トップ
(C)悩みウェブ