i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.66086
悪夢を見なくなる方法
2008/07/04 21:22:25
アリスさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.322221
たかさん
2008/07/09 01:58:35
男性 26歳
コメント:
こんばんは。
遅くなりました。ごめんなさい。
紙はなんでもいいです。新しい紙に書く必要もないです。
同じ感情が出てきたら同じことを何回書いてもかまいません。
アリスさんのやりやすいようにやればいいですよ。

何不自由なく恵まれた環境にいる人たちを腹立たしく思ったり、妬ましく思ったりするのは当然のことだと思います。

自分は自分。これが自分に与えられた試練なんだってことは頭では分かってるんだけど、どうしてもそう思ってしまう自分が嫌い。以前プライベートの友人がアリスさんと同じことを、泣きながら話してくれたことがありました。

でもね、その人はたとえ心の中に妬みや憎しみがあったとしても、それを補って余るくらいの優しさと、誠実さを持っていました。

泣きながら話すその人を見て、その人のことをもっと好きになったし、言葉では言えない何というか人間臭さを感じました。人間だなぁみたいな。

実はその友人も父親から虐待を受けていたんです。
専門学校の学費も自分で働いてこつこつ貯めていました。

だから、今日アリスさんの書き込みを見て、友人と全く同じことを言うアリスさんに驚きました。

ここでアリスさんと出会って、今こうやって書き込みしていることに何か深い縁があるのかもしれませんね。

どんなに自己嫌悪に陥っても、目標だけは失いたくない。
こういうアリスさんの姿勢は本当に素敵です。輝いて見えます。
きっとあなたなら、今抱えている問題もいつか乗り越えれるんだろうなぁとまだ漠然とですが光が見えてきます。

話を元にもどしますが、
リストカットの件は了解しました。不測の事態に備えてくださいね。準備しておくことで自傷願望が抑えられることもありますからね。

体育祭の件は、アリスさんのいうよに、作業の経過などそのときの状態を見ながら前向きに考えていけばいいと思います。

あと、お父さん亡くなられていたんですね。
そのこともアリスさんの抱える問題を複雑にしているんだろうなぁ。

過去のことを思い出すことはできるかという件に関しては、正直にいうとトラウマになるような体験は、本人が故意に無意識へ追いやっているので、本人が故意に閉めた蓋を本人が開ける作業はなかなか一人では難しいです。

学派によりますが、ベテランの専門家は催眠療法を使ってリアルなそのときの記憶を引き出すことができます。私もそっち系の学派なんですが、催眠はまだできません。紹介はできますのでやってみようと思うときは教えて下さい。

ただ、大切なのはそのときの記憶ではなくて、そのとき感じた感情のほうなので、全てを思い出すというよりはそのとき感じた傷ついた感情を探り、それを癒すことが、結果的に向き合うということに繋がるんじゃないかなと私は思っています。

今日も長々とまとまらな話をしてしまいましたね。
ではでは、また経過を教えてくださいね。
























▲一番上へ

i-mobile

悪夢を見なくなる方法
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ