病気の悩み
NO.65952
●ダンナが指切断しました。私は原田病です
2008/07/03 12:21:16
・いまゆきさん
女性 29歳
への返信
NO.319677
●・まやさん
2008/07/04 12:20:14
女性 30歳
コメント:
原田病というのはまったく知らなかったのでちょこっと調べて見ました。難しい病状がつらなってて‥ちょっとびっくりしてしまいました(((・・;)
治すには根気がいるようです。しかも再発(?)を繰り返しやすいと‥でも完治できる病気だとありました。
旦那さんの心配より先ずは病気を完治する事が大事なのではありませんか?
確かに‥皆さんが言うように貴女が自立して子供を引き取って生活していく事が望ましいように思えるのですが‥それにはまず、貴女が病気を克服しなければいけないですよ。
旦那さんが家にいる事でストレスになって病気を悪化させて‥負の連鎖です。子供のために何か絶ちきらなくちゃ!
子供にとってお父さんが好きなのは働かないで子供との接点が多いからなのではないですか?(遊んでくれる父親は子供にとって魅力的だもの)その間いまゆきさんが生活費を工面するため走り回ってる‥生活費をいつまでも親から貰えるわけじゃないです。生活費を貰ってもいまゆきさんが自立するために貯めておけばいいです。
生活費に困ったら、夕食の食卓にコップ一杯の水だけ出してお父さんが働かないから夕食が買えないと言えばいい。子供には荒療治ですが大人になったら働かないと食べれない事をわかってもらってもいいんじゃないですか?

■ダンナが指切断しました。私は原田病です
■病気の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ