心の悩み
NO.65926
●起床と鬱は関係あるのでしょうか…
2008/07/03 03:17:28
・みぃさん
女性 21歳
への返信
NO.319172
●・たかさん
2008/07/03 17:30:14
男性 26歳
コメント:
うつ病の場合大きな特徴として、日内変動があります。
朝から午前にかけて非常に気分が重く、体調も優れない。
午後になると徐々に改善され、夕方から霧が晴れたように、気分が爽快になり、体調も快調になっていきます。
その他にも多くのうつ病の人には睡眠障害が共通してみられます。
朝起きれないこととうつ病をすぐに直接関連づける必要はないと思いますが、どうですか?まず、日常の生活リズムは乱れていませんか?睡眠時間はしっかり確保していますか?その他にも低血圧など朝起きれない原因はうつ病以外にいろいろと考えられます。
原因がわからないのに朝起きれない場合はうつ病を疑う必要もでてきます。うつ状態とうつ病というのを混乱して理解されているかたが多いようですが、正常な範囲でのうつ状態は誰にでも起こるし、他の病気が原因でうつ状態になる場合もあります。上に挙げた日内変動も基本的にはうつ状態ではみられません。
うつ病というのは精神症状と身体症状によって日常生活に支障が出てきた場合のことをいいます。うつ状態が2週間以上つづいている場合は専門家の受診を受けるのが大まかな目安になります。
相談者さんの悩みを読んだ段階では、精神症状と身体症状がみられるので確かにうつ病の可能性も考える必要もあるのかなと感じました。その他考えられる原因があるようならそれを改善されるのもいいと思いますが、うつ病の早期回復には早期発見と早期治療がとても重要です。心配であるようなら早目に専門家の受診をおすすめします。

■起床と鬱は関係あるのでしょうか…
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ