夫婦の悩み
NO.65489
●結婚記念日
2008/06/28 00:58:31
・ゆうきさん
女性 27歳
への返信
NO.316698
●・ポリさん
2008/06/28 11:51:36
女性 35歳
コメント:
ここまで旦那さんに素っ気無くされるとヘコんじゃいますよね〜。
記念日に関しては、男と女では全く捉え方が違うと思いますよ。
女性は重視するけど、男性はほとんど気にしないみたいですね。
女性は、誕生日や記念日を覚えていてくれて、小さなものでもいいから
プレゼントの一つでも貰えるだけで、日頃の苦労や夫に対するストレス
も一気に吹き飛んで、また前向きに頑張ろうと思える起爆剤になったり
するんですよね。。。
だから、大人な男性というか、女性の扱いが上手な男性は、
そういう事を分かっていて、内心では面倒だなと思いつつも、
サービス・・・というと言葉が悪いけど、たまには妻にアメ
を与えて、夫婦関係が円滑に回るような気遣いをしますよね。
それが出来るかどうかで、夫婦関係の差が出て来る所も
否定出来ない感じはしますね。
まぁ、記念日は100歩譲って我慢したとしても、せめてそれ以外の
部分ではもう少し妻である貴女に心を向けて欲しいですよね。
あんまり妻の危険信号を無視して好き勝手やってると、
離婚を切り出されちゃうからね!と言ってあげたいですね。
ご主人には・・・
まぁ、でも、こういう男性が多いのは確かだと思います。
だけど、女性ってやっばり夫との会話による心の触れ合いが欲しいのよね。
ここをすっ飛ばされちゃうから夫婦の営みを拒否するようになる訳で、
多分、男性はそこを理解出来ていない人が多いんじゃないかな〜。。。

■結婚記念日
■夫婦の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ