i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.65462
自分の気持ち
2008/06/27 20:59:13
りんさん 女性 29歳
への返信

▼一番下へ

NO.316840
りんさん
2008/06/28 19:26:57
女性 29歳
コメント:
ミラさん、ポリさん、鮫肌男さん、長々とした文を読んでくれてありがとうございます。
確かに、ミラさんの書いたような状態になれればと思います。また長くなりますが、上の子は実は彼の子供ではないんです。私達再婚同士だったんですよ。上の子の父親はひどい人で、今も養育費なんか払いません。いわゆるドメスティックバイオレンスをされ、子供が生まれても面倒はみない、そのくせ世間体ばかりよくして。結局6ヶ月の頃に私が里帰りしてた時に未成年に手を出したのがバレ、逮捕されたのをきっかけに離婚して、3歳になった時に彼と出会い2人目を妊娠し、結婚しました。そのため上の子は彼がお父さんだと思ってます。彼はあの男とは違い、暴力もなく、子供を無条件で愛し優しい人です。同じ男でも、世の中こんないい人がいるんだと思いました。平凡でも幸せであればそれでいいと思いました。時々、やっぱり二人目と上の子とで、可愛がり方が違うと思った時もありました。彼にしてみれば上の子は実の子ではないから当たり前。でも彼の母親も注意してくれてたみたいで、心遣いはうれしかったです。彼は、上の子の父親がしてくれなかった事をしてくれて、あの男が私にした事をしない人です。そりゃあもうトキメクほどの愛情はないけど、この先また誰かと一緒になるんなら彼とがいいと思っています。私がまた別の人と一緒になったら、彼に預けた子を忘れたみたいになるのが嫌なんです。一緒にいて1番落ち着く存在です。
ホントなら、彼の実家に行って彼の母親の世話もしてあげたいです。下の子の顔も見せてあげたいです。まだ一度も顔をみた事がないんです。彼の父親も、孫の顔を見たら少しは気が変わるかもしれない。でも彼は、父親に認めてもらうまでは嫌みたいなんです。私もいざこざで認めてもらえないのは嫌です。きちんと認めてもらった上で会わせたいです。もう子供じゃないんだし。(てゆーか、うちのお父さんが謝れば済むような感じがするんですけど、うちのお父さんも頑固なもんで↓↓)
とりあえずは今までの関係は続けていきたいと思っています。ただ、彼が私の気持ちに理解をしめしてくれるかが問題ですが↓
▲一番上へ

i-mobile

自分の気持ち
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ