i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.65365
大学のテスト
2008/06/26 15:54:29
なおさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.315956
おしるこさん
2008/06/27 02:19:17
女性 23歳
コメント:
主さんより5つも年上ですが、私も大学生なので何か参考になればと思いまして…。

偶然ですが私もサークルには入ってませんよ。でも友達から入手して何とか頑張ってます(..;)


そんな私から一言…。

先輩でも友達でも、過去問入手ルートは確保しといた方が絶〜対!いいです。


高校までは教科書の熟読・暗記で何とかなったかもしれませんけど、大学では「試験に通る」って目的だけ考えたら確実に不利です。量が膨大すぎる。
もちろん後々まで知識としては残るでしょうけどね。


私の高校時代の友人が大学時代に言ったこんな言葉があります。
「大学の試験は正直者がバカをみる」

大学は、大して授業に出ないような子でもいい点がとれます。
何故なら過去問があるから。
私の大学の友人で、「過去問ないけど自力で何とかなった」って言ってた子がいてすごいな〜って思ってましたけど、蓋を開けたらギリギリって感じでした…。



主さんも大学受験で赤本とかやって、傾向つかんだりしましたよね?

大学の試験は、受験よりはるかに傾向が掴みやすいです(-∀-;)
先生たちも大変なんでしょうね(汗
大学の試験は受験と違って、落とすのが目的じゃないですし…。


私は要領がかなり悪いので、教科書の暗記をするには時間が足らなさすぎました。
正直過去問がなかったら進級出来てないと思いますorz



なので、主さんが本当に自力で何とか出来たなら改めて教えて頂きたいくらいです(涙
↑は全部私or私の周りの人の努力不足だと思えますので…。


だけど個人的には、過去問入手は大学生の必須事項と心得ております…(T_T)
▲一番上へ

i-mobile

大学のテスト
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ